ドイツのお菓子・・チョコキッス | ♪Arte Gagliano♪
«  2024.03 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  »

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

-  |  -

edit  top

ドイツのお菓子・・チョコキッス



ドイツ人の大好きなお菓子の一つ、Schokoküsse(ショコキュッセ)。
日本語にすると、チョコキッスと言ったらいいんでしょうか?(チョコ接吻か?!)
でも、チョコキッス・・と日本語で検索してみたら、全然別のものが出てきてしまいました。(チョコ接吻で検索したら、もっとわけのわからんものが出て来た!)
日本には、まだ登場していないお菓子かもしれません。「まだ・・」と言うよりは、「この先もずっと」・・かもしれないが。。。たらーっ


上の、Super Dickmann's(スーパー・ディックマンス)と言う商品名で売られているものが有名ですが、違う名前のものもあります。

見るからに甘そうなこのお菓子。
外側はご覧の通り、チョコレートコーティングされていますが、ガブリとかじってみると、中は、メレンゲたっぷりのふわふわのアワアワ・・・。



食べてみてもやっぱりあま〜い、Schokoküsse。
しかし、この真っ白な泡が、わりと弾力のある不思議な食感で、結構くせになります。
薄くコーティングされたパリパリッとしたチョコレートと、たっぷり詰め込まれた中のプワプワした泡の絶妙なコンビネーションが、ドイツの人々を心をつかんで放さないのでしょう(ホンマかいな)。

私もこちらに来たばかりのころは、「なんっちゅう甘いお菓子じゃ!」と仰天したものですが、この激甘のお菓子が、何故かときどき妙に欲しくなります。

先日、クマゾウさんにこのお菓子のことを話したら、
「ものすごく好きだけど、ぼくには今は関係のないお菓子だから・・・。」
と返って来ました。

なかなか進歩しましたな。拍手

このお菓子を使ったケーキのレシピを雑誌で見つけ、作ってみたことがあります。
ドイツで、わざわざ材料を揃えて日本に持って帰り、実家で作って友人たちに毒味してもらいましたが残念なことに不評でした・・・。

でも、みなさん、甘いとか言いながら、最後にはちゃんとお皿は綺麗になっていました。
実は、案外美味しかったのかも?
それとも、私に悪いと思ったからなのか?

ドイツにお住まいの皆さん、よろしければ、こちらのDie Super-Dickmanns-Torte、挑戦してみてください。
実は、私が作ったものは、これとは違うレシピだったのですが、その雑誌を失くしてしまいました。。。なので、こちらのレシピなら美味しくできるかも・・。

ケーキ以外にもこんなバリエーションがありました!

Schokokuß mit Eierlikör。レシピはこちら
レンジでチンして、リキュールをかけるらしい。(レシピ見るほどものでもありませんな。)

日本の皆さんは、こちらに来られることがあれば、このお菓子は、軽くてラクラク持って帰ることができるので(しかしかさばります。そして壊れやすい・・。ううう。)、お土産にいかがかと・・。

そして、こちらには来られない・・とおっしゃる方は。
このお菓子が、一日も早く日本でお目にかかれる日が来るよう、お祈りしていてください。笑

comments(14)  |  trackbacks(0)

edit  top

ドイツ統一記念日に思う(遅すぎっ!)

子犬を飼います♪

スポンサーサイト

-  |  -

edit  top

comments »

ミミ
私このお菓子、苦手です〜!!
こんなのを食べる人がいるなんて、信じられない!と思っていました。(ごめん)
日本ではきっと不評でしょうね・・・。
2006年10月08日 (日) 19:44
♪Mumukau♪
ミミさま

あははー。前に、そう言っていたよね。
やっぱり調査して、売れるか売れないか考えてから輸入するんでしょうね。

私も、たまには食べてみるか→やっぱり甘すぎーっ!→久しぶりに食べたら美味しいかも→やっぱり前とおんなじ・・の繰り返しです。
でもこちらでは、ウソみたいに人気があるよね。
2006年10月08日 (日) 21:31
橋屋 渡月
確かに欧米のお菓子は日本人にとって甘すぎたり、甘さの質が違うため、受け入れてもらいにくいものがありますね。
アメリカのお菓子でも、似たようなことはありました。
特にミントチョコは不評ですね。甘いのかスーッとするのかよく分からないところが、受け入れられない部分だと思います。
でも、これもまた異文化との接触で、面白いと思います。
2006年10月09日 (月) 14:59
♪Mumukau♪
橋屋渡月さま

味覚が元々違うのでしょうか。もの凄く甘いものを平気で食べているのを見ると、未だに、不思議でなりません。
が、最近は、健康ブームや、自然食品ブームなどで、こちらのお菓子もあっさりした味のものが出回ってきたようです。
ミントチョコは、確かに中途半端ですね。私は結構好きですが・・笑
おっしゃるとおり、国によってそれぞれの特徴があって、面白いです。せっかくなので、こちらの食べ物もじゅうぶんに味わいたいものです。
2006年10月09日 (月) 18:54
いつみん
なつかしーーーぃぃぃと叫んでしまった、この形。
よくクリスマス市とかで売ってなかったっけ?
私はこのフワフワ感がけっこう苦手でした。でも食べてたけど(笑)
普通のメレンゲって固いのに、どうやってあの柔らかさなんだろう?で、マシュマロとは違う食感だし。不思議なお菓子です。
2006年10月09日 (月) 22:18
♪Mumukau♪
いつみんちゃん

この形はなんなんだろうね。
そうそう。クリスマス市には、ズラリと並んで出てくるね!
売れるんかいなーと思いながら見てたけど、やっぱりドイツ人は好きですね。
作り方(製造過程)が載っているサイトを見つけたのだけど、期限切れか何かで、見られませんでした。残念。
あのメレンゲの状態から想像すると、実は生菓子なのかなんなのか・・。未だにわからずにいます。
2006年10月10日 (火) 00:32
S.R
Trackbackありがとうございました。
Eierlikörのレシピ、試してみて頂けたんですね♪
いかがでした??
このレシピがあるなんて知りませんでした。
きっと、私の義理の叔父さん(ドイツ人)は未だに自分が最初に発明したものと信じて喜んでいるでしょう(笑)。
しばらくは秘密にしておきます…。
2006年10月11日 (水) 15:00
♪Mumukau♪
S.Rさま

こちらこそありがとうございました♪
Schokokuss と Eierlikoer(本文では、ウムラウトがちゃんと表示されるのですが、コメントでは文字化けしてしまうみたいです。すみませんでした・・)ですが、写真はお借りしたもので、まだ自分では試したことはないんです。。
次回このお菓子を買ったときは試してみたいものですが、今、我が家では甘いものは厳禁(!)なので、当分先になってしまいそうです。。。
叔父様には内緒にしておいてあげてください。笑
2006年10月11日 (水) 20:11
ガマ太郎
初めまして!!
ブログペットからきました筑波山ガマ太郎と申します!!
おもしろいブログですね。チョコ接吻是非、日本に上陸して欲しいです。

と、たった今、ソニプラで買ったドイツ製のケーキを食べながら思いました(笑)
2006年10月15日 (日) 18:49
♪Mumukau♪
ガマ太郎さま

ご訪問&コメントありがとうございました!
ドイツ製のケーキも手に入るのですねー。どんなケーキだったのでしょう?!
このお菓子に関しては、日本上陸はちょっと難しそうですが(笑)、好きな人は好きだと思うんですよね。例えばマシュマロの好きな方にはウケそうな気がします。いつかソニプラに並ぶ日が来るかもしれません!
2006年10月15日 (日) 20:37
karoline
子供のころドイツで暮らしていたことがあって、学校のお誕生日会で お誕生日の子がクラスの子たちによく配っているお菓子でした☆
日本では、あの甘さはやっぱり不評なんですかねぇ〜(苦笑)私としては、最近ミョーにあの味がこいしくて、日本にも輸入してくれないかなぁと願う今日このごろです♪
2006年10月22日 (日) 01:31
♪Mumukau♪
karolineさま

コメントありがとうございます♪
ドイツにお住まいだったのですね。
お誕生日に配るお菓子・・。ドイツの子供たちは、このお菓子大好きですもんね。
私もなんだかんだ言いつつ、今日もスーパーの棚に大量に並んでいるのを見て、思わず手に取りそうになりました。笑
次は買ってしまうかも・・・。
あの甘さが控えめになれば、日本でも受け入れられそうですよね。日本デビュー、期待したいです。
2006年10月22日 (日) 02:12
シシ
リンクたどってきちゃいました。
そしたら・・・見たこと無いお菓子が☆
甘そうだけど、写真だとおいしそうです。マシュマロにチョコがかかってるものなのですか?レシピたどってみたのですが、さっぱり分からなかったです。。。
2006年10月26日 (木) 09:50
♪Mumukau♪
シンさま

マシュマロのような、でもそれとは違う、不思議なお菓子です。
これが日本でも売られるようになったら、結構画期的なのでは?って思うのですが、ウケがイマイチなのが。。笑
このお菓子自体のレシピは、企業秘密なのかなんなのか調べても出てこなかったのですが、このお菓子を使って作るケーキや食べ方なんかが、よく紹介されていました。
とりあえずは、日本進出を目指して頑張ってもらいたいところです。笑
2006年10月26日 (木) 21:43




 

trackbacks »

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.